
アイドルを目指したいあなたへ!
アイドルになるための歌やダンスなど基本的なパフォーマンススキルを身につけよう。
こちらの記事では
などについて解説しています。
推し活が初めてな人にも安心なガイドです。
こちらの記事では
などについて解説しています。
1 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:00:00.00 ID:ID0000
どっちも秋元康プロデュースやけど、やっぱり“色”は全然ちゃうよな?
なんか僕青のほうが真面目というか、文学的というか…
でも逆に尖りがなくて印象に残りにくい気もする。
ビジュアル、パフォ、オーラ、雰囲気、何がどう違うんやろ?
ちなワイは両方好きや。
2 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:01:34.22 ID:ID0010
乃木坂=華
僕青=影
って感じするわ、陰キャが安心して推せるのは僕青や
3 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:03:18.42 ID:ID0022
乃木坂:青春のキラキラ感
僕青:文学少女の苦悩
4 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:05:09.45 ID:ID0033
僕青の曲は「深読みしろ」って言ってくる
乃木坂の曲は「感じろ」って言ってくる
5 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:06:47.12 ID:ID0047
パフォーマンス力は僕青の方がガチで努力型って印象
乃木坂は華やかさと個人技で魅せるタイプ
6 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:08:10.01 ID:ID0054
MVの空気感も違うよな
乃木坂:風が吹いてる爽やかさ
僕青:雨上がりの匂いがしそうな静けさ
7 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:10:01.23 ID:ID0061
僕青、バラエティ対応はまだ修行中って感じやけど
乃木坂は初期からそこそこ強かった気がする
8 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:11:45.99 ID:ID0078
乃木坂は“憧れの存在”やけど、
僕青は“共感できる存在”って感じやな
9 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:12:58.34 ID:ID0083
8
これええ例えやな、ワイはそこに惹かれて僕青来たわ
10 :それでも動く名無し:2025/08/01(金) 13:14:20.55 ID:ID0091
どっちもええけど、結局
“世界観に入り込めるか”どうかやと思うで
僕青好きなあなたはどんな人?
僕青ファンの交流は「僕が見たかった青空club」で!