
【僕が見たかった青空】歴代シングル一覧|センター・発売日・初週売上まとめ
僕青の歴代シングルを「曲名・発売日・センター・初週売上」でサクッと確認。
変わっていくセンター、伸びていく数字――グループの“いままで”と“これから”を、ひと目で。
最新作まで対応
随時アップデート
ファン向け保存版
歴代シングル一覧(1st〜7th)
センターの変遷や、作品ごとの初週売上の動きから“今の強み”が見えてきます。
新曲が出るたび更新するので、ブックマークしておくと便利です。
シングル | 曲名 | 発売日 | センター | 選抜人数 | 初週売上 |
---|---|---|---|---|---|
1st | 青空について考える | 2023-08-30 | 八木仁愛 | 23名(全員) | 約2.8万枚 |
2nd | 卒業まで | 2024-01-31 | 八木仁愛 | 12名(選抜制) | 約4.7万枚 |
3rd | スペアのない恋 | 2024-08-07 | 八木仁愛 | 11名(選抜制) | 約6.8万枚 |
4th | 好きすぎてUp and down | 2024-11-13 | 八木仁愛 | 11名(選抜制) | 約7.0万枚 |
5th | 恋は倍速 | 2025-03-19 | 八木仁愛 | 11名(選抜制) | 約4.3万枚 |
6th | 視線のラブレター | 2025-08-06 | 杉浦英恋 | 11名(選抜制) | 約10.1万枚 |
7th | (タイトル未定) | 2025-12-17 | 金澤亜美 | 11名(選抜制) | — |
※売上は公表値をもとにした概数。ランキングや数値は集計主体によって差が出る場合があります。
ハイライト
センター:八木仁愛 → 杉浦英恋へ
2nd以降は選抜制が定着
6thで初週“約10.1万枚”に到達
- デビュー〜5thは八木仁愛がセンターを継続。
- 6thで杉浦英恋がメインに。作品性と話題性がかみ合い約10.1万枚へ。
- 選抜人数は11〜12名が基本軸。表題と連動するユニット曲の配置も聴きどころ。
初週売上の推移(ぱっと見グラフ)
6thを100%とした相対表示。実数は表で確認できます。
センターの変遷
1st青空について考える八木 仁愛
2nd卒業まで八木 仁愛
3rdスペアのない恋八木 仁愛
4th好きすぎてUp and down八木 仁愛
5th恋は倍速八木 仁愛
6th視線のラブレター杉浦 英恋
7th(タイトル未定)金澤 亜美
メンバー表記は当ページでは「センター」で統一しています。
各シングル短評(コンパクト)
1st|青空について考える(2023-08-30)
全員参加のデビュー曲。空の色みたいな透明感で“はじまり”を描く。初週は約2.8万枚。
2nd|卒業まで(2024-01-31)
選抜制へ。切なさと前進の王道。約4.7万枚でステップアップ。
3rd|スペアのない恋(2024-08-07)
等身大の恋を丁寧に。約6.8万枚で右肩上がりを継続。
4th|好きすぎてUp and down(2024-11-13)
中毒性あるアップチューン。約7.0万枚で存在感を強く印象づける。
5th|恋は倍速(2025-03-19)
疾走感とトキメキ。初週は約4.3万枚ながら、パフォーマンス面の評価が高い一作。
6th|視線のラブレター(2025-08-06)
夏×片想いの“きら切な”ソング。センターが杉浦英恋へ。約10.1万枚で最高更新。
FAQ
初週売上はどの指標?
公表値をもとにした概数です。Billboard JAPAN / オリコンなど、集計主体や範囲によって差が出る場合があります。
センターの表記ルールは?
「メインメンバー」等の表現もありますが、本記事では横並び比較のため「センター」に統一しています。
いつ更新される?
新曲の正式発表・初週データ確定のタイミングで都度更新します。ブックマーク推奨!
更新ポリシー
数字は概算のため、正式値・順位は各アグリゲータの発表を優先してください。誤記や補足があればコメントで教えていただけると助かります。