ピックアップA

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:10:11 ID:abc123
何で僕青は野外ワンマンライブやらないの?日比谷野音とかでできるだろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:12:34 ID:def456
お祭三回もやって全部室内だもんな。アオゾラサマーフェスティバルって名前で外でやらないの詐欺に近い

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:15:21 ID:ghi789
僕青祭やアオサマって差別化できてないからチケット売り上げ苦戦するのも納得

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:18:55 ID:jkl012
そうそう、僕が見たかった青空って名前で野外ライブやらないのは自分たちのアイデンティティ否定してる気がする

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:22:11 ID:mno345
でも室内の方が天候の心配もなく安全だし、運営的には安心なんだろうね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:25:44 ID:pqr678
安全は大事だけど、野外の開放感や臨場感をファンは求めてるんだよなぁ…八木や杉浦も同意見だろう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:28:30 ID:stu901
金澤や早﨑がMCやったら野外でも盛り上がると思うけど、運営が慎重すぎるんだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:31:22 ID:vwx234
夏の青空の下で歌う「僕が見たかった青空」を観たいファンは多いはず。室内じゃちょっと物足りない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:34:10 ID:yz012
アオサマフェスと僕青祭、名前だけじゃなくて内容でも差をつけないと固定ファン以外に届かないと思う

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:37:45 ID:abc345
杉浦や岩本が中心になって盛り上げても、やっぱり野外の解放感があるともっと盛り上がるんだろうな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:40:12 ID:def678
ライブの規模感や天候リスクもあるけど、そろそろ野外ワンマン挑戦してほしい…ファンも期待してる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:43:33 ID:ghi901
野外でのライブ映像ってSNSでもバズるし、認知度アップにもつながると思うんだけどね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:46:10 ID:jkl234
八木・杉浦・金澤・吉本・早﨑が揃った夏空ライブ、絶対盛り上がるのに…運営どうしてやらないの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:49:22 ID:mno567
野外はファンの年齢層も広がるし、新規ファン獲得にも効果的だと思うんだけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2025/08/18(月) 13:52:55 ID:pqr890
とにかく名前負けしてる現状を変えてほしい。僕が見たかった青空なら青空の下でライブだろ!


管理人コメント
皆さんのご意見、とてもよくわかります💦
野外ライブの魅力は、文字通り青空の下でメンバーとファンが一体になれることです☀️
安全面や準備も大変ですが、いつか「僕が見たかった青空」が本当に野外で開催される日を、私も楽しみにしています✨


僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ

推し仲間が語っています(*^^*)

あなたの推し子を教えてください

Loading

Loading

ピックアップ記事
スポンサーリンク
おすすめの記事