ピックアップA

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

僕青はアーティスト性かタレント性か?方向性迷走とファンの反応を考察
スポンサーリンク

🌈 僕が見たかった青空ファン必見!

スポンサーリンク

はじめに

最近のアイドルグループを見ていて思うのは、応援する側が求めるものには大きく二種類あるということです。
ひとつは「アーティスト性」、もうひとつは「タレント性」。
僕青はこのどちらかに寄せきれず、方向性が迷走している印象があります。
ここではそのあたりを整理しつつ、乃木坂など他グループとの違いも考えてみましょう。


スポンサーリンク

スレッド本文

210:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 10:12:45.23 ID:AbC2f8dP0
アイドルにアーティスト性を求めるかタレント性を求めるかの違いかな?
僕青は中途半端で、方向性が迷走してる感がある。
今はどっちかに全振りしないと熱狂的なファンはついてこないかも。

212:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 10:25:31.89 ID:X7dKp9JH0
>>210
なるほどね
確かに、楽曲でバズってる乃木坂でさえアーティスト寄りではないし、僕青が中途半端なのはファンに伝わるかも

215:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 10:45:12.11 ID:QfLrW3YT0
個人的には僕青にはタレント寄りに振ってほしいかな
演技やトークもできる方向で魅せた方が、固定ファンはつきやすいと思う

218:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 11:02:46.78 ID:AbC2f8dP0
>>215
それでもアーティスト性に振るパターンもあり得る
オリジナル楽曲や表現力を磨く方向にすると、ダンス・歌・表現力で熱狂的ファンを増やせる
ただ現状の僕青はどっちも中途半端だから、バランスを取るのが難しい

222:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 11:30:18.34 ID:X7dKp9JH0
逆に言えば、方向性を決めれば伸びるポテンシャルは十分あると思う
ファンとしては、迷走せずに「これ!」という軸を見せてほしい

225:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 11:55:45.99 ID:QfLrW3YT0
アーティスト寄りなら楽曲や演出で魅せる
タレント寄りならトーク・バラエティ・舞台で魅せる
どちらにしても一貫性が大事だね

230:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 12:30:04.21 ID:AbC2f8dP0
僕青は、アーティスト寄りでもタレント寄りでもない、どっちつかずの現状がもったいない
方向性が決まれば熱量の高いファンも増えるはず


スポンサーリンク

管理人コメント

皆さま、熱心なご意見ありがとうございます😊
アイドルに何を求めるかは、人それぞれですが「方向性のブレ」はファンの心に大きく影響しますね💦
僕青も、アーティスト寄りかタレント寄りか、どちらかに明確に振ることで、さらに魅力を発揮できるかもしれません✨
これからの動向を楽しみに、応援していきましょう💖


僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ

推し仲間が語っています(*^^*)

ピックアップ記事
スポンサーリンク
おすすめの記事