ピックアップA

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

僕青は焦らなくて大丈夫?カワラボ・とき宣・イコラブの成功事例から学ぶ
スポンサーリンク

【はじめに】
カワラボのようにSNSで一気にバズって見つかって速攻売れるのが理想ですが、現実的には時間をかけてファンを増やしていくグループも多いです。
とき宣やイコラブのようにじっくり活動して結果を出してきた事例もあり、僕青にもまだ余裕があるという声が多く見られます。


スレッド

1:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:12:11.44 ID:abc123
カワラボみたいにバズって見つかって速攻売れたら理想だけどまだ焦る時間じゃない
とき宣やイコラブくらいじっくり行けばいいよ!

2:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:18:44.32 ID:def456
焦らず基盤作りしながら少しずつ知名度を上げていくのが結果的に強いグループになる

3:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:25:19.33 ID:ghi789
とき宣もイコラブも最初は小箱ライブから積み重ねてきたし、時間をかけてファン層を固めたよね

4:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:30:51.17 ID:jkl012
一発バズりはリスクもあるし、急に売れても定着しないと意味がない
僕青はじっくりで正解

5:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:35:28.61 ID:mno345
>>155
とき宣は10年、イコラブは8年ブレイクするのに掛かってるから僕青はまだ余裕あるよ

6:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:40:05.73 ID:pqr678
SNSで話題になるのも大事だけど、現場の熱量を作っていくのが長期的に強い
じわじわ拡大していく方が安定する

7:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:45:30.11 ID:stu901
僕青はビジュアル・楽曲・パフォーマンス全部揃ってるし、運営の戦略次第でいつでも跳ねると思う

8:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:52:27.84 ID:vwx234
焦らずコツコツ活動してファンの“信頼”を作る時期だよね
この先の伸びしろに期待

9:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 17:59:11.03 ID:yz0123
長い目で見れば、とき宣やイコラブのように“息の長い”グループになるのが理想

10:ファンクラブ会員番号774 2025/09/16(火) 18:05:44.62 ID:abc456
今はじっくり種を蒔く時期
バズり待ちじゃなくて、自力で土台を作っておけばチャンスが来たときに一気に跳ねる


管理人コメント
僕青はまだデビューから日が浅く、これから土台を築く大切な時期。
とき宣やイコラブのようにじっくりファンを増やしていけば、長く愛されるグループになる可能性が高いと思います。


僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ

推し仲間が語っています(*^^*)続きは掲示板で!

ピックアップ記事
スポンサーリンク
おすすめの記事