
🌈 僕が見たかった青空ファン必見!
- 🌸 最新の情報は公式サイトへ
 ▶ 僕が見たかった青空 公式サイト
 ▶ X(旧Twitter)
 ▶ YouTube
 ▶ Instagram
 ▶ TikTok
- 📚 年表・活動履歴
 ▶ 僕青の歩みを時系列でチェック
- 👥 僕青メンバー一覧
 ▶ プロフィール・所属グループまとめ
- 💿 歴代シングル一覧
 ▶ リリース情報・MVリンク
- 🗺️ ライブ・イベント会場一覧
 ▶ 会場データ&周辺ガイド
はじめに
「乃木坂46」と「僕が見たかった青空(僕青)」の合同ライブの可能性について、ファンの間で熱い議論が交わされています。
ビジュアル面やパフォーマンス、事務所間の利害など、さまざまな意見が飛び交うこの話題をまとめました。
スレッド本文
1:君の名は 2025/09/10(水) 11:36:31.87 ID:JzkMv
があったりなかったり
2:君の名は 2025/09/10(水) 11:38:53.69 ID:xmiPB
最近Xで流れてくる僕青見てると乃木坂完全にビジュアル負けてる
乃木メン横に並ばせたくない
3:君の名は 2025/09/10(水) 11:46:51.00 ID:e9rsB
そんなのないしやるなら2年遅い
4:君の名は 2025/09/10(水) 11:48:59.96 ID:Q4i5B
乃木坂にとってのメリットは何?
15:君の名は 2025/09/10(水) 12:15:58.69 ID:wB0wg
>>4
そんなもんないよ
ただAKBのときにやったという先輩への恩があるから後輩に対しても1度くらいは胸を貸してやるべきと思う
5:君の名は 2025/09/10(水) 11:49:05.66 ID:esrSf
せめて乃木坂ライブ前の前座だろ
6:君の名は 2025/09/10(水) 11:49:27.54 ID:NUCbr
合同はないけど、セブンでフェス形式ならあり得る
10:君の名は 2025/09/10(水) 12:06:22.52 ID:lOZNE
僕青メンバーがAKBの握手会を見学してた
乃木坂の神宮ライブを見学した方がモチベーションが上がるのに
14:君の名は 2025/09/10(水) 12:11:35.77 ID:ed5Bu
>>10
小さな目標を設定して、積み重ねていくのが根気も続く、っていう考え方もあるのかもw
16:君の名は 2025/09/10(水) 12:17:25.37 ID:aHigo
まじでフラットに見て
6期と青空組なら青空組の方が圧倒的に上
17:君の名は 2025/09/10(水) 12:18:06.91 ID:mKaT3
乃木坂に何のメリットがあるんそれ
21:君の名は 2025/09/10(水) 12:19:48.17 ID:3oxon
>>17
僕青の大ヒット曲「青空について考える」を歌う権利をやろう
18:君の名は 2025/09/10(水) 12:18:35.90 ID:V1ckl
格差ありすぎて実現はないだろ
22:君の名は 2025/09/10(水) 12:19:50.91 ID:E7rZj
乃木坂が損するだけなんだよな
弱小グループの方がよく見えてしまう
33:君の名は 2025/09/10(水) 15:43:09.52 ID:DWBUD
>>22
なんで損するんだよ、別に損はしないぞ。メリットはないけどライバルというなら胸貸してやれ。
26:君の名は 2025/09/10(水) 12:36:23.41 ID:pFCbm
>>23
村に閉じこもってないで後進を育てる立場だろうに
36:君の名は 2025/09/10(水) 19:54:31.71 ID:Lbx8K
僕青が乃木坂に3億くらい積めば受けてくれるんじゃないかな
41:君の名は 2025/09/11(木) 08:10:50.51 ID:RvwW2
現時点でパフォーマンス力は乃木坂ボロ負けしてるからな
乃木坂からしたら化けの皮が剥がれるデメリットでかすぎる
42:君の名は 2025/09/11(木) 08:12:26.51 ID:iZsR9
>>41
チェリカスみたいなこといってんな
ダンスも八木以外変わらんしパフォは歌唱力があるんだよ 乃木坂のが圧倒的に上
管理人コメント
合同ライブはファンとしては夢がありますが、現実的にはハードルが高いですね。
「ビジュアルやパフォーマンスの格差」「事務所の利害関係」が大きな壁。
ただ、先輩として胸を貸す意味では一度くらい実現しても面白いかもしれません。
ファンの議論を見ると、期待と現実のギャップが熱量になっているのがよくわかります。
僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ
推し仲間が語っています(*^^*)
 
                     
                    

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                                       
                                       
                                      





