ピックアップA

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はじめに

最近の僕青メンバーのインスタ事情を見ていると、正直に人気や伸びが数字に表れているなと感じます📈
始めた時期に関係なく、着実に数字が伸びるメンバーはジリジリと追い抜いていく傾向があります。


スポンサーリンク

スレッド本文

1:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:10:11.12 ID:AbCdE
インスタって正直だな
始めた時期に関わらず数字が伸びるメンバーはジリジリと伸びて逆転する。

2:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:15:42.88 ID:XyZpQ
そうそうw
フォロワー数の多いメンバーって、地道に投稿を重ねてきた結果がしっかり反映されてる感じ。

3:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:20:11.66 ID:LmNoR
1番多いといっても吉本の8000だからな
そこらへんの無名地下ドルでも1~2万は余裕でいるのに、うちのエースは開設からまもなく2週間で5000弱。

4:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:27:33.44 ID:QwErT
>>3
正直、1万くらいは楽勝でいくと思ってたけど意外と時間かかるんだねw
でも伸び率を見てると、これから逆転する可能性は十分ある。

5:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:33:55.90 ID:YtUzK
ジリジリ伸びてくパターンは、ファンが徐々に口コミで広めるタイプだね。
フォロワーが増える過程を見てると面白いw

6:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:41:07.77 ID:NqPvR
投稿の内容も影響するよね
キャラや日常の可愛さが伝わる写真は、数字の伸びに直結してると思う。

7:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:48:55.44 ID:HkLmT
初期の数字が少なくても焦る必要はない
大事なのは、フォロワーが「自然に増えていく」こと。これが正しい人気の出方。

8:ファンクラブ会員番号774 2025/09/13(土) 22:55:42.66 ID:RtPvK
結局、数字だけじゃなくて投稿内容の質と頻度が肝心だよね
うちのエースもこれからジリジリ伸びていくタイプだと思う。


スポンサーリンク

管理人コメント

皆さま、インスタのフォロワー事情について詳しいご意見ありがとうございます😊
始めた時期に関係なく数字に正直に人気が表れるところが、SNSの面白いところですね✨
これからも投稿内容や伸び率をチェックして、皆で応援していきましょう💖


僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ

推し仲間が語っています(*^^*)続きは掲示板で!

ピックアップ記事
スポンサーリンク
おすすめの記事