
🌈 僕が見たかった青空ファン必見!
- 🌸 最新の情報は公式サイトへ
▶ 僕が見たかった青空 公式サイト
▶ X(旧Twitter)
▶ YouTube
▶ Instagram
▶ TikTok - 🏆 僕青 人気ランキング(毎月更新)
▶ フォロワー・検索・完売率で“今”をチェック - 📚 年表・活動履歴
▶ 僕青の歩みを時系列でチェック - 👥 僕青メンバー一覧
▶ プロフィール・所属グループまとめ - 💿 歴代シングル一覧
▶ リリース情報・MVリンク - 🗺️ ライブ・イベント会場一覧
▶ 会場データ&周辺ガイド
はじめに
7th期間に入り、青空組が大きく注目される一方で、
ファンの間で 「工藤唯愛の評価が急上昇している」 という声が増えている。
外仕事、ブログ更新、インスタ、そして青空組の告知まで——
“誰よりも丁寧で誠実”と呼ばれる姿勢が、多くのファンの心を掴んでいるようだ。
今回は、そのスレッドでの声を自然にまとめていく。
スレッドまとめ
1:ファンクラブ会員番号774
雲組の大半が選抜曲に触れない中、工藤だけインスタでもブログでも告知してる。こういう子好きだわ
2:ファンクラブ会員番号774
俺はこういう子を応援するぞ。義理堅いし、真面目さが伝わる
3:ファンクラブ会員番号774
外仕事しっかりこなしてるのも偉いよなあ。現場の評価高そう
4:ファンクラブ会員番号774
工藤が2位だったニコラの投票、1位はエイベ所属だったのねw どれくらい差があったんだろ
5:ファンクラブ会員番号774
投票してたけど惜しかったよな。あの頃から根が真面目なのは伝わってた
6:ファンクラブ会員番号774
学生なのにブログ皆勤賞レベルなのはすごいと思う。普通に努力家
7:ファンクラブ会員番号774
インスタのストーリーも毎日更新してるよな。継続できる子は強い
8:ファンクラブ会員番号774
雲組なのに青空組のMVや配信の告知も欠かさないの泣ける
9:ファンクラブ会員番号774
次は選抜入れてあげてほしい。本当に努力してる子だし報われてほしい
10:ファンクラブ会員番号774
こういう子こそ長く残るタイプ。運営はマジで大切にした方がいい
管理人コメント
工藤唯愛は“器用に何でもできるタイプ”ではなく、
「努力で積み上げるタイプ」 のメンバー。
だからこそ、ファンは成長過程を見守りたくなる。
特に評価されているのは以下の4点。
- 外仕事をきちんとこなす安定感
- 学生で忙しい中でもブログ更新が丁寧
- インスタ更新を続ける継続力
- 雲組であっても青空組の告知をする誠実さ
推される・推されないに関わらず、
“自分の役割を全力で果たす” 姿勢は間違いなくグループの強さに繋がる。
こういうメンバーがいるグループは、最終的に伸びる。
まとめ
- 工藤唯愛の真面目さと誠実さがファンの間で再評価
- 外仕事・ブログ・SNS更新を継続する努力型メンバー
- 雲組でも青空組の告知を欠かさず好感度が高い
- 次の選抜入りを期待する声が急増中
#僕青 #工藤唯愛 #雲組 #青空組 #BOKUAO #努力は報われる #推し活
僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ
推し仲間が語っています(*^^*)
