ピックアップA

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

【僕が見たかった青空】雲組の中で“ひとりだけ”選抜曲を告知した工藤唯愛が話題に「こういう子を応援したい」
スポンサーリンク

🌈 僕が見たかった青空ファン必見!

スポンサーリンク

はじめに

7thシングル「あれはフェアリー」MV公開後、青空組だけでなく雲組にも注目が集まっている。

その中でファンの間で話題になっているのが、
工藤唯愛だけが自分のSNSやブログで選抜曲の告知をしている という点だ。

他の雲組メンバーがほとんど触れていない中で、
工藤の“前向きな姿勢”に好感を持つ声が相次いでいる。

スポンサーリンク

スレッドまとめ

1:ファンクラブ会員番号774
雲組の大半が選抜曲には触れないのに、工藤だけインスタでもブログでも告知してる

2:ファンクラブ会員番号774
こういう子は伸びるわ。自己プロデュースわかってる

3:ファンクラブ会員番号774
選抜じゃなくても自分の仕事として向き合ってる感じが良いよな

4:ファンクラブ会員番号774
運営もこういう姿勢の子を評価してほしい

5:ファンクラブ会員番号774
むしろ雲組の中で一番プロ意識ある気がする

6:ファンクラブ会員番号774
次のシングルで上がってきても全然不思議じゃない

7:ファンクラブ会員番号774
地道にコツコツ型っぽい。ファンも応援したくなるわ

8:ファンクラブ会員番号774
告知しない子が悪いわけじゃないけど…差が出ちゃうよね

9:ファンクラブ会員番号774
こういう“気持ち”が見える子は報われてほしい

10:ファンクラブ会員番号774
俺は工藤を推すことにした!

スポンサーリンク

管理人コメント

工藤唯愛は、雲組という立場でありながら
グループ全体の活動を自分ごととして発信できるタイプ だ。

これはアイドルとして非常に重要なポイントで、

  • 誰も言わないことを言える
  • やらなくていい場面でも一歩踏み出せる
  • グループへの責任感を持てる

この“姿勢の強さ”は、数字では測れない大きな価値になる。

特に今の僕青は露出や発信が成果に直結するフェーズ。
ファンから「応援したい」と思われるメンバーは強い。

工藤の動きは、まさにその象徴だ。

まとめ

工藤唯愛だけが積極的に選抜曲を告知しファンから高評価

「雲組でも前向きに取り組む姿勢がすごい」と話題に

次シングルで序列が上がる可能性も十分あり

“応援したいと思わせるメンバー”として存在感が増している

#僕青 #僕が見たかった青空
#工藤唯愛 #雲組 #あれはフェアリー #青空組 #BOKUAO


僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ

推し仲間が語っています(*^^*)

ピックアップ記事
スポンサーリンク
おすすめの記事