
🌈 僕が見たかった青空ファン必見!
- 🌸 最新の情報は公式サイトへ
▶ 僕が見たかった青空 公式サイト
▶ X(旧Twitter)
▶ YouTube
▶ Instagram
▶ TikTok - 💙 推しメンバー情報
▶ メンバーの情報をまとめてチェック
- 🎤 僕青を楽しみたい
▶ 僕青推し活ガイド
▶ 曲・ライブ情報まとめ
- ✨ 大好きなおすすめ楽曲
▶ 青空について考える(ライブ)
▶ 視線のラブレターMV
▶ 視線のラブレター(夏祭り2025)期間限定
はじめに
デビューから2年が経った僕が見たかった青空(#僕青)。
そんな中、ファンの間で最近再び話題に上がっているのが――
デビューシングル「青空について考える」で着用していた**“半袖衣装”が完全に姿を消している**という事実☁️
一部のファンがSNSで検証画像を投稿したことで、
「え、いつの間に長袖になった?」「半袖どこいった?」「改良してたのか!」と驚きの声が広がり、
掲示板では“衣装考察スレ”状態に🔥
スレッド
674:名無しさん
デビューシングル青空衣装、何で頑なに長袖しか着ないんだろう?
デビューなんだからそこは半袖だろうと思うけど…。
まさか捨てた?笑
あれ本当に初期の方しか着てなかったよな?
676:ファンクラブ会員番号774
そういやMVは完全に半袖だったよな?
最初のリリイベの時も半袖。
いつの間に長袖に変わったんだ?
678:名無しさん
写真集の撮影あたりからもう長袖じゃなかった?
夏終わってもずっと長袖で逆に暑そうだったの覚えてる。
684:ファンクラブ会員番号774
674
https://twitter.com/Ecchin_love/status/1974694484173865154
685:名無しさん
684
そうなんですね!通りで半袖見ないわけだ!
688:ファンクラブ会員番号774
というか、衣装を長袖化したの運営の判断なんだろうな。
「清楚」路線をより押し出したかったのかもしれんけど、
あの初期の爽やかさを捨てたのはもったいない。
694:名無しさん
半袖のあの白×水色ライン、めちゃくちゃ夏っぽくて良かったのにな。
長袖だと一気に重たくなる。
701:ファンクラブ会員番号774
衣装デザインもそうだけど、
“原点”の雰囲気がどんどん消えていってる気がする。
あの頃の青空感、もう一度取り戻して欲しいわ。
706:ファンクラブ会員番号774
684
これ衝撃なんだが‥
半袖と長袖で2着あると思ってた。
あのデビューシングルの衣装は半袖で活動してたイメージが強いのに
そんなあっさり改良してたのか。
ほんと衣装はクソダサだし金かけないケチ運営。
709:名無しさん
衣装変える前にパフォーマンス揃えろよ運営。
服よりフォーメーションの方がバラバラだぞw
712:ファンクラブ会員番号774
でもさ、実際コストの問題もあるんだろうな。
23人分の衣装を2パターン用意すると考えたら結構エグい出費。
718:名無しさん
712
いやいや、坂道の看板掲げてるならそこはケチんなよ。
半袖=デビューの象徴なんだから。
722:ファンクラブ会員番号774
もしかして、あの“幻の半袖衣装”ってもう倉庫にも残ってないパターン?
イベントで復活とかやって欲しいわ。
730:名無しさん
衣装のダサさ込みで僕青らしいって言われてるの草。
「逆に味ある」とか言い出すやつ絶対いるw
735:ファンクラブ会員番号774
初期の青空衣装、今見ると本当に尊い。
あの半袖で笑ってるメンバーたちが一番“青空”だったと思う。
管理人コメント
このスレ、地味に熱いですね😳
ファンが“衣装の袖丈”レベルで考察してるの、本気度が伝わります。
実際、僕青のデビュー期は純白の半袖ワンピ×水色リボンという清涼感MAXのビジュアルで、
「王道アイドルの象徴」みたいな印象を与えていました。
それがいつの間にか“長袖化”していたのは、
気候対策・ステージ照明の反射・布地の透け問題など、
運営側の意図もあるかもしれませんが……
ファンからすると、あの夏の青空感を取り戻して欲しいという願いが強いようです☀️
まとめ
- デビュー当時の“半袖青空衣装”がいつの間にか長袖に変更
- SNSで比較投稿が出回り「まさか捨てた?」「衝撃」と話題
- 半袖派:「初期の爽やかさが最高だった」
- 長袖派:「清楚感が増して良い」
- ファンの間では「半袖復活希望」の声も
僕が見たかった青空が大好きな皆さんへ
推し仲間が語っています(*^^*)